人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素材系の上手な使い方

 こんばんは。このところ更新がとぎれとぎれで申し訳ありません。我が家は私以外GW前くらいからずーーっと風邪引いていますが皆さんは大丈夫ですか??今回の風邪は長引くのが特徴なのかなぁ・・・。私なんかは風邪をひいている暇もありませんわww。裏返すと余裕が無いということでもあります(汗)

先日家族で買い出しに出かけた際に、あまりにも眠かったので自分だけ車で寝とくわということでシートを倒して仮眠をとったのですが危うくエコノミークラス症候群になるとこでした。仮の車ということもあるのですが、これをきっかけに急激に興味を持ち始めたのが車中泊が出来る車。実はうちのお客様の中には車中泊のキットを作って販売しておられる方から車中泊の達人的な方もたくさんおられてご教示を得たいくらいですが、そのベース車選びというのが奥が深くて楽しそうです。ちなみに私たちは普段家で寝る際に足を伸ばして寝ていますが、この当たり前のことがすごく大切なんですよね。またいくらフルフラットとうたわれていても実際には凸凹があるものがほとんどでかなりの対策が必要になってくるわけです。またフルフラットであった場合、肝心の足回りが犠牲になったりして走行時の乗り心地が悪ければ本末転倒です。というわけで普段使いにも出来て泊まれる車というのはなかなか無いようです。ただここへきてちょっとした冒険心みたいなのが芽生えたのは事実で、これもやはり子供が出来た影響かなと思います。いきあたりばったりでお気楽にどこかに行けたらいいなぁなんて思うのであります。

さて、ホームページではあのFRM-04(プラムクレイジー)やFRB-03等の超特殊なFMもいよいよラインナップとなっておりますが、ちなみにこの末尾の数字って実は配合割合を示しているのをご存知でしょうか。04なら0.4%、03なら0.3%です。とても少ない配合で効果があるので価格的にもお高いです。ちなみにこの配合割合ってどうやって決めているの?と思われると想像しますが、例えばMoDTCなんかはメーカーさんからエビデンスや公開資料が出るのですがその他の物はそんなものありません。要するに「独自でどうぞ」的なものである以前に簡単に入手できるものでもありませんので使い手に知識と技術が要求される素材です。当然ながら「何にどう使うの?」的な初歩のやり取り(当然ながら先方から質問されるのです)にはじまって使用結果まで報告しなければならないケースも多いのです。先方さんからこれはこのように使いなさいなんてことはほぼほぼ教えてくれません。また使用用途が本来の用途ではないものもうちの場合は多いです(エフェクターの原料等)

 なので、こういった素材を仕入れるのは正直最大の冒険でありリスクでもあるのですが、配合割合というのはもちろん独自で割り出した数値です。そのうえで特に効果のあるものと使いやすいものだけを出品しております。実は出品しているものはほんの一部なんですよ。

で、我々はどうやって研究しているかというと先ずは純粋に単品で試験するんです。いきなり色々混ぜたりはしないんです。そしてそれをもとに次はブレンドしたらどうなるのかというところを探っていきます。もちろん相乗効果が得られる場合もあればネガティブな結果になることも多々あります。そういう経緯も踏まえて現在リリースしている商品の配合割合はかなり緻密に割り出していますので概ねそのとおりに配合していただければ効果が得られます。多ければよいというものでもありませんので高価なものですし効率的にご使用頂いて楽しんでいただけますと理想的です。
 これも何度も書きますがこれらは本来販売しなくてもよいものばかりです。出来れば内内でしまっておきたい素材群です。それがこんな少量でも購入出来るのは本当に稀な展開であり、実は巨大企業からの引き合いも多数いただいております。またそれらの企業様からの最終商品開発依頼も頂いており当然ながら結果も出しております。もちろんそれらは自動車産業以外の分野からのものもあります。そういうこともやりながら日々の作業もこなしながら実にいろいろな楽しいことをやっておりますので時間がいくらあっても足りないのです。

話は変わりますがJSB1000のオートポリス戦でなんと中須賀さんが9位という結果となったようです。なんとカワサキがワンツーフィニッシュでその原因がタイヤの選択によるものだったとのことで予選でもぶっちぎりの速さを見せつけた地元でのレースを落としてしまった中須賀さんですがいつもの上位陣がこぞってレインタイヤをチョイスしていたことからもよほど難しい天候であったのだと思います。まぁレインとスリックではこれほどのレベルになると全くお話にならないのは当然ですが、MOTO-GPなんかになるとドライのスリックでも最終的にはタイヤの使い方の上手いライダーが勝利するわけで、じゃあ下位のライダーは使い方が下手なのかというとあくまでもMOTO-GPのレベルでの話ですので当然ながら皆さん上手なのですがその中でも卓越して上手い人がいるということなのでしょうね。これはF-1でも同じでどちらもオイルのことは言わないのですがタイヤというのは最も重要といっても過言ではない要素なのです。

長々グダグダとすみませんでした。というわけでタイヤも消耗品ですがご自分に合ったタイヤをチョイスしてくださいね。それではまたです。
by narrowde | 2018-05-16 01:10 | オンラインショップ

エンジンオイルや表面処理、モーター関連に関するコアな情報をお届けします^^v


by narrowde
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31